本文へスキップ
備中神楽の簡単なあらすじ。神楽面の紹介。神楽動画の紹介。神楽公演の紹介。ふるさとの風景紹介。おく山のお便り。
役差し舞の概要
祭主から神殿上の祭典や神楽などのいっさいの任務の役割を申し渡す為の舞。
配役を書いた紙を幣串にはさんで左手に持ち、右手に扇子を持って舞う。
荒神神楽で観ることができる。
役差し舞(やくざしまい)
御幣串 育ちはいずこ播磨なる 笹広峰の篠の若竹
御幣紙 育ちはいずこ津の国の 江口が島の比麻の若断ち
この紙をただ白紙と思うなよ こよい神楽の役指しの紙
配役を書いた紙は、祭主に渡り、諸役など一人一人に手渡される。
役差し舞の動画へ
#
#
このページの先頭へ
備中神楽をこよなく愛する あなたへ
「備中神楽のお話」 あらすじは、こちらから始めましょう
「備中神楽 動画配信」ビデオ収録アルバム
Link 1
「my Kagura Stage 」神楽面の販売と神楽興行の斡旋
備中神楽が好きな仲間のコミュニティー
Link 1
ナビゲーション
top page
-- 備中神楽のお話 --
Kagura top page
歴史
行事・式次
-- 神殿神事(前段)--
役指し舞
榊舞
白蓋神事
導き舞
猿田彦命舞
-- 神代神楽 --
天岩戸開き
大蛇退治
国譲り
吉備津
-- 神能 --
大神能
五行
玉藻前
お田植え
--神殿神事(後段)--
託宣神事
------
神楽の豆知識
Story of Kagura
備中神楽日程
出雲の神のお話
神楽面のお話
------
わしの村のお話
算額のお話
伽藍山 探検
伽藍山 歴史
------
輝け!江良元気会
お問い合わせ
リンクとブック
バナースペース